最近の記事
カテゴリ
カレンダー
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

過去ログ
RSS

2016年05月31日

過去を肯定するネイタル・ディベロップメント

昨日、ネイタル・ディベロップメントの集中講座を受講してくださった広野先生からFacebookでコメントを頂いた。

私が●年と10ヶ月間生きてきた、全てを肯定してくださって本当に感謝感謝です〜ヽ(´▽`)/
長所を生かして生きていくことの大切さ…
どんな使命を持って、この地球に生まれてきたのか!!!
全てが、この2日間で解明されました。


人は誰でも、無意識のうちに「長所」で生きようとしている。
従って、自分の人生を「長所」という視点で振り返ってみると、意外と要所要所で一貫性を持っている。
しかし、必ずしもうまく行っているとは限らない。そもそも、長所が表す結果をその時は望んでいなかった(自分の長所を知らなかった)かもしれない。

もし、人生がうまく行っていないと思っていても、安心して欲しい。
ネイタル・ディベロップメントの集中講座は、自分の歴史を「長所」という視点で振り返る。
すると、いかに自分が価値ある生き方をしてきたのか、よく分かる。

長所が分かり、それにそって価値ある生き方をしてきたことが分かれば、自然と自分に自信がつく。


IMG_2181.JPG


長所を生かし、自信を持ち、現実を創り出す。
成功のための長所開発プログラム
        「ネイタル・ディベロップメント」


個人の満足度と社会の生産性を最大化する
        〜ネイタル・ディベロップメント株式会社〜


posted by 尾瀬 at 23:38 | ネイタル・ディベロップメント

2016年05月30日

問題解決の決定版

昨日に引き続き、スカルプケア専門サロン「エスポア」の広野京子先生にお越しいただいた。

受講の感想を頂いたので、

・今のビジネスをもっと成功させたい
・集客のアイディアがほしい
・もっと成功を加速させたい


という思いがある方は、ご覧頂きたい。

あらゆる問題は「長所」を極められていないので現れる。
長所は自分が本当にやりたい領域。だが、過去の延長線や安易な流行追い、他人の意見などで決断実行していると、ブレーキが掛かる。
思い通りに行かなく生る。

決めたはずなのにやる気がでない。
最初はやる気があったのに、もう飽きた。
うまく行っているのに焦燥感がある。


これらは自分の長所とマッチングしないモノ・方法・大義名分だからだ。

自分はどんな願望(=長所)を持っているのか
自分はどんな能力(=長所)を持っているのか

そこを整理すると、自分のビジネスは飛躍する。




長所を生かし、自信を持ち、現実を創り出す。
成功のための長所開発プログラム
        「ネイタル・ディベロップメント」


個人の満足度と社会の生産性を最大化する
        〜ネイタル・ディベロップメント株式会社〜


posted by 尾瀬 at 00:37 | ネイタル・ディベロップメント

2016年05月29日

長所と歴史がビジネスを決める

今日は八王子でスカルプケア専門サロン「エスポア」を経営されている広野京子先生にお越しいただいた。
八王子のアイドルとも呼ばれるくらい、方々で大人気の先生だ。

スカルプのシャンプーや、オイルなども自分で開発している。

そんな広野先生の「長所」「人に愛を与える」

尽くす気持ちに溢れているので、四十を超えても皆からアイドルと呼ばれている。

その広野先生が何故スカルプケアをしているのか。
それは、大手エステサロンで20年勤めて得られた回答なのだ。

女性の美は、究極頭皮と髪の毛になる。
髪は女の命と言われているように、髪が艶々キラキラだと自信が持てる。
リフトアップを極めると、頭皮までたどり着く。

20年間、どうしたら目の前のお客様に満足して頂けるのか、それを追求した結果の、回答、愛の結晶なのだ。

今後、女性の美という視点で、スカルプケアサロンの拡大を目指すことになった。

ネイタル・ディベロップメントは、その人の長所歴史から、
自分が最もやりたいビジネスはなんなのか、
自分が最も力をかけられる、出せるビジネスはなんなのか、
どのようなビジネスモデルを組み立てることが最善なのか、
導き出してくれる。




長所を生かし、自信を持ち、現実を創り出す。
成功のための長所開発プログラム
        「ネイタル・ディベロップメント」


個人の満足度と社会の生産性を最大化する
        〜ネイタル・ディベロップメント株式会社〜


posted by 尾瀬 at 00:02 | ネイタル・ディベロップメント

2016年05月28日

長所で不安を解消!

あなたは今、不安を抱えているだろうか。
もし、抱えているのなら、それを解消したいと思っているだろうか。
不安を抱えているときは、「どうしよう」「大丈夫かな」と色々思考を巡らす。

不安はたいてい根拠が無い。
だから、しっかりとロジックを組み立てれば、不安な状態に至らないと理解することができるだろう。
過去の実績、今の状況、冷静且つ客観的に見れば、不安は根拠が無いことは明らかだ。

大丈夫。

・・・と、思うかもしれないが、実は、そう、うまくは行かない。
根拠が無いから、ロジックを組み立てても不安は解消されないのだ。

では、どうするのか。

ネイタル・ディベロップメントでは、あらゆる問題は「長所」が解決すると考えている、つまり、不安も長所が解決するのだ。

今日お越しくださったある方。
根拠もなく不安を抱えていたが、自分が長所で対応していることをイメージして頂いたら、根拠もなく不安は解消されていった。

あなたが今、不安を抱えているのなら、思考を巡らすのではなく、自分の長所を使って対応している、長所を使って生きていることをイメージするのだ。

あとはイメージを実行すればよい。
長所は最高に快適な状態なので、実行のハードルも低いはずだ。

160523.jpg


長所を生かし、自信を持ち、現実を創り出す。
成功のための長所開発プログラム
        「ネイタル・ディベロップメント」


個人の満足度と社会の生産性を最大化する
        〜ネイタル・ディベロップメント株式会社〜


posted by 尾瀬 at 00:00 | ネイタル・ディベロップメント

2016年05月27日

企業紹介文

6月21日(火)18時から講演会を行うことになった。
私は年に1〜2回しか講演しないので、非常に貴重な時間になると思う。
主催者から自己紹介文を依頼されたので、作成した。
実際はこの中から抜粋して送ることになる。
以下。

--------------------

幸せとは物心ともに豊かな生活である、と言われています。このことから、
【快適】…自分が快適(心)
【充実】…仕事が充実(物)
【平穏】…人間関係が平穏(心)

この3つの状態を満たすことで、幸せになれると考えられます。

この3つは「長所」を極めることで得られます。
「長所」は生まれた時に既に有している、その人の良さ、優れている点です。
「長所」は誰にでもあります。
ですから、誰でも幸せ、快適で、仕事が充実し、人間関係が平穏な状態になれるのです。

想像してみてください。「長所」を発揮して、活躍している自分を。
想像してみてください。「長所」を極めて、やる抜いている自分を。

ネイタル・ディベロップメント株式会社は、ネイタル(生まれた時の)ディベロップメント(開発)、つまり、生まれながらに有している「長所」「開発」を支援する会社です。

★なぜ、「長所」を開発する必要があるのでしょうか★
多くの人は自分の「長所」を幾つかは出せても「これこそが、自分」と確信を持つことが出来ません。
何故なら、自分の「長所」は他人から見たら「短所」だからです。
ほとんどすべての人は「長所」を承認されずに育っています。

「長所」「特徴」
「長所」を承認されない私たちは、承認されるために「努力」して「特徴」(大抵、親の価値観や一般論)を身に着けます。
多くの人は、この「努力」して身につけた「特徴」を自分の「長所」と勘違いしています。
しかし、「長所」は無意識でできるのに対して、「特徴」は努力してできるのです。
無意識でできることと、努力してできること。できる、という視点では同じですが、精神的な負担は少し違うかもしれません。この、少しの違いが後々の大きな違いになるのです。

「長所」「開発」する、ネイタル・ディベロップメント★
ネイタル・ディベロップメントは代表である尾瀬泉が延べ4000人、1万時間以上の面談の中から導き出された「長所」を開発し、現場で成果を上げるための手法です。
ネイタル・ディベロップメントから導き出された「長所」はその人の本質、歴史から「長所」を探求していくので100%NOが出ません。
現在はマンツーマンの集中講座、顧問契約を通じ、マインドが変わることで成果を変えられる顧客(弁護士、税理士、医師、歯科医師、経営者、営業)を中心にサービスを提供しています。

160303.JPG


長所を生かし、自信を持ち、現実を創り出す。
成功のための長所開発プログラム
        「ネイタル・ディベロップメント」


個人の満足度と社会の生産性を最大化する
        〜ネイタル・ディベロップメント株式会社〜


posted by 尾瀬 at 00:00 | ネイタル・ディベロップメント
晴れPowered by さくらのブログ 手(チョキ)